四街道
四街道を端から端まで巡る27kmの小さな自転車旅
出発地は四街道駅南口、終了地は四街道駅北口。
市の南端は《Y.Y. Now Son》、《蔵の図書館》がある吉岡地区、市の北端は鉄道ファンの間で《モノサク》(物井駅と佐倉駅の間の撮影好適地)として知られる亀崎地区。
ギャラリー
注:PCで閲覧している場合には、マウスポインターを写真に重ねると、写真の説明が左下に表示されます。スマホで閲覧する場合には、画像をタップし、横スクロールしてください。説明は、画面下部に表示されます。
蔵の図書館(吉岡。岡田家) | あさひクヌギの里(南波佐間) | あさひクヌギの里(南波佐間) |
---|---|---|
四街道フォレストの活動場所。斉藤さんの森(南波佐間) | 赤い花と白い竹(中台) | むくろじの里山(栗山) |
総武鉄道の遺構(亀崎) | 総武鉄道の遺構(亀崎) | 総武鉄道の遺構(亀崎) |
《ものさく》(物井駅と佐倉駅の間。亀崎) | 物井古屋城跡(もねの里) | 物井古屋城跡にある井戸(もねの里) |
たろやまの郷(栗山) | たろやまの郷(栗山) |
全体図
【全体データ】距離26.5km, 上り282m
【経由地・見所】
【見所】和良比堀込城跡、どんぐりの森、蔵の図書館、木出城跡、福星寺館跡、四街道総合公園、あさひクヌギの里、四街道フォレストの活動場所、赤い花と白い竹園、むくろじの里山、JR物井駅、“ものさく”、総武鉄道物井川橋梁亀崎橋台跡、物井古屋城跡、たろやまの郷
【美味】ボー・スィエル(もねの里。フランス人のパン屋)
【豆知識】地名「物井」の由来について。「平安時代には下総国千葉郡物部郷の中心集落であった」「この集落には水の清き井戸が数多くあり、そのため物部の井戸から物井と称され」(出典:円福寺HP)
【奇祭】和良比はだか祭り city.yotsukaido.chiba.jp/miryoku/smile/kanko/matsuri_geinou/ysangyowarabihadaka.html
poke.co.jp/sp/book/calendar.php?eventid=P004021
千城台発着 四街道
【全体データ】距離29km, 上り260m
【経由地・見所】
【見所】木出城跡、蔵の図書館、福星寺館跡、四街道総合公園、あさひクヌギの里、四街道フォレストの活動場所、赤い花と白い竹園、むくろじの里山、JR物井駅、“ものさく”、総武鉄道物井川橋梁亀崎橋台跡、物井古屋城跡、たろやまの郷、和良比堀込城跡、どんぐりの森
【美味】ボー・スィエル(もねの里。フランス人のパン屋)
【豆知識】地名「物井」の由来について。「平安時代には下総国千葉郡物部郷の中心集落であった」「この集落には水の清き井戸が数多くあり、そのため物部の井戸から物井と称され」(出典:円福寺HP)
【奇祭】和良比はだか祭り city.yotsukaido.chiba.jp/miryoku/smile/kanko/matsuri_geinou/ysangyowarabihadaka.html
poke.co.jp/sp/book/calendar.php?eventid=P004021
四街道 短縮ルート
【全体データ】距離15.8km、 上り154m、下り152m
【経由地・見所】
【見所】皇産霊神社、どんぐりの森、蔵の図書館、四街道総合公園、あさひクヌギの里、四街道フォレストの活動場所、赤い花と白い竹園、むくろじの里山、たろやまの郷
【美味】イトーヨーカ堂
【豆知識】地名「物井」の由来について。「平安時代には下総国千葉郡物部郷の中心集落であった」「この集落には水の清き井戸が数多くあり、そのため物部の井戸から物井と称され」(出典:円福寺HP)
【奇祭】和良比はだか祭り city.yotsukaido.chiba.jp/miryoku/smile/kanko/matsuri_geinou/ysangyowarabihadaka.html
poke.co.jp/sp/book/calendar.php?eventid=P004021
サイクリングプランについて
HELLO CYCLING利用者へのヒント
四街道には、HELLO CYCLINGステーションが2か所ある。
ヤックスドラッグ四街道店(四街道市和良比269-5)四街道駅南口から0.9km
ヤックスドラッグ若松店(千葉市若葉区若松町895)四街道駅北口から1.9km
都賀駅周辺には複数のステーションがあるので、借りたり返却したりする場合に、苦労が少ないと思われる。
都賀駅と四街道駅の間の距離は約4km。参考までに、裏道ルートをこちらに記す。
お問い合わせ
ご質問、ご意見、ご要望は、お気軽にお寄せください。
千葉里山自転車旅友の会 主宰者 渡辺栄一