top of page

HELLO CYCLING

概要

  • 大人用の電動アシスト自転車の貸出・返却をスマートフォンで行う、無人で24時間(原則)運用されているシステムであり、千葉県では「ダイチャリ」の名で運営されている。

  • 自転車の貸出・返却は「自転車ステーション」にて、セルフサービスで行われる。

  • 利用するには、予め、スマホを使って、利用者の個人情報登録(「アカウント」作成)および自転車使用料支払い方法の登録が必要である。

  • 1アカウントで4台まで利用できるので、家族やグループでの利用がしやすい。

  • 利用する年齢制限はないが「自転車を安全かつ適正に利用できる年齢を対象として」いる。子供用の自転車はないことに注意。 

  • ハローサイクリングの「自転車ステーション」の場所は千葉市内に多数ある。「自転車ステーションMAP」に図示されている。

  • 借りた場所と異なる場所で返却できる。貸出可能な台数、返却可能な台数は、MAP上で個々の「自転車ステーション」を選ぶことで、知ることができる。 

  • 万一バッテリー(電池)が切れた場合に、電池交換や充電は期待できないので、別の自転車を借り換えすることになる。

  • 通常、50㎞位は、電池切れすることなく走れる。

Home: テキスト

HELLO CYCLING

Overview

  • It is a bicycle rental service for city-cycle-type e-Bike, available basically for 24 hours, using a smart phone, operated by Daichari in Chiba Prefecture.

  • Bicycles are rented from a bicycle station and returned to any bicycle station.

  • First, using a smart phone, open an account by registering your personal data and payment method.

  • You can manage upto 4 bicycles under a single account, which is convenient when you do this on behalf of your family or a group cycling together.

  • There are no restrictions for users in terms of age. The users, however, must be able to use safely and properly.  Note that there are no bicycles for kids.

  • There are numerous "bicycle stations" of Hello Cycling in Chiba city as shown in the "Bicycle Station MAP."

  • The places for rent and return can be diffrent. The counts of available bicycles for renting and available slots for returning can be known for each "Bicycle Station" on the MAP.

  • If the battery runs out while you are using, all you can do is to return it to "Bicycle Station," as replacing or charging it is unexpected, and rent a different bicycle,.

  • From experience, it would be safe to say that the battery lasts for 50km under normal circumstance.

Home: テキスト
DSCN0010x1024-KasoriKaizuka.jpg

Bicycle Station

加曾利貝塚の Bicycle Station

Home: 画像

Bicycle Station Map

Home: サービス
DSCN0011x1024-KasoriKaizuka-T.jpg

利用の流れ 
How to Use

利用の流れ 
1.アプリ 『HELLO CYCLING』 をインストールする 
2.会員登録を行う 
個人情報(住所・氏名など)を登録 
支払い方法(クレジットカードなど6種類あり)を登録 
3.自転車を借りる(みなと公園周辺の自転車ステーションMAPで貸出可能な所を探す) 
4.自転車を停める(鍵をかける) 
5.自転車を返す(加曽利貝塚周辺の自転車ステーションMAPで返却可能な所を探す) 
6.料金を支払う(登録した支払い方法で自動的に支払われる)

Home: 概要

利用料金(千葉県)

PRICE

●利用開始30分まで130円

●延長15分ごと100円

●12時間まで1,800円 

[例] 3時間借りると 

130 + (100 x 10) = 1,130円 

[例] 4時間借りると 

130 + (100 x 14) = 1,530円

DSCN0004x1024-HelloCycling.jpg
Home: サービス

感想(Kさんの体験記)

加曽利貝塚30kmルート(2021年7月実証実験より)

7/11(日)

当日は、自分の自転車で幕張新都心まで行くこともできたが、JR海浜幕張駅まで電車で移動。家を出る前に、ハローサイクリングの駅近くのサイクリングポートにある程度の貸し出し可能な自転車の台数があることをアプリで確認。

自転車の予約は30分間しか効かないので、電車の中で到着する少し前にアプリで使用したい自転車を選択し、予約。

当日朝の時点で、海浜幕張南口のポートでは10台の自転車が貸し出し可能であった。

予約時は自転車の番号と、残りのバッテリー量がアプリ上で確認できるので充電がフルの状態のものを選択して予約。(支払いはペイペイを選択)

6:40頃、駅に到着、南口に出る。ハローサイクリングを利用するのは初めてであったが予約した自転車の番号のものを見つけて、利用開始。使い方は難しくなくステーションの記載の通りに行ったらすぐに使えた。

最初に4桁のパスワードが表示され、終日鍵の解錠などに使用するので終日覚えておく必要がある。

また、電動アシストは最初電源が入っていないので、手元の操作盤で電源を入れる必要がある。アシストは、エコ、ミドル、ハイの3モードから選べる。

見浜園で渡辺さんと合流し、私が先導でサイクリングスタート。

千葉みなとまでは、主に海沿いの公園内を通り、ほとんど高低差もないので

順調に通過。とりあえずアシストはエコモードで走行。

千葉みなとの公園からは先頭を渡辺さんに交代。

県庁を通過して、内陸方面に進むについてある程度の勾配の坂道が出てくる。

坂道はアシストをハイモードにして走行。
いままで、個人的にはスポーツタイプのEバイクしか乗ったことなく、ママチャリタイプのレンタル電動アシストは、どの程度のパワーかと思っていたが、アシスト力は充分であった。ほとんど息が上がることなく、スムーズに登攀可能。

グリーンエリアに入り、大草谷津田いきものの里の手前の急坂が、今回の行程で一番きついところかと思うが、いつも息が上がりヘトヘトになる坂も、全く余裕で登ることができた。
アシスト自転車の難点としては、バッテリーの分、車体重量が重いところがあげられる。

今回の行程では、坂月川沿いから加曽利貝塚に入るところで、5段程度の階段の下り及び登りがあった。普通の自転車なら押したり持ち上げたりして簡単に通過できるが、ハローサイクリングの自転車だと、重くて少し苦労する。女性の場合は、手伝いが必要となる

可能性がある。
今回はおしゃべりしたり、休憩したりして、30km程度を4時間半かけて走行(基本的にエコモードで、坂道はハイモード走行)したが、バッテリー残量は100%⇒80%へ減少したのみ。ある程度充電がされている自転車を借りることができれば今回のコースはバッテリー的にも問題なしであった。

≪ここからはおまけ≫
自転車レンタル代金は15分70円、上限12時間/1000円なので3時間45分以上使う場合、12時間まで値段変わらず1000円となる。私の住んでいる都賀近辺でもサイクルポートはたくさんあり、どこでも返却できたのだが、午後もそのまま借りてみることにした。
そのままハローサイクリングの自転車を利用して幕張新都心イオンモールまで行く。
そして、用事を終えたのち、午後4時頃、朝借りた海浜幕張駅のポートに返却。時間的な偏りであろうが、駅前のサイクルポートには利用可能な自転車は1台もない状況であった。(おそらくマリンスタジアムのロッテ戦の影響)

時間・場所により借りたい時に借りられない状況がありうることも念頭に置いておく必要がある。
結局、使用時間9時間程度、約50km+α走行、バッテリー残量60%(およそ40%消費)
返却終了すると、登録メールアドレスに以下連絡が来ました。

--- no-reply@hellocycling.jp wrote:
> (氏名 省略)さま
>
> この度はHELLO CYCLINGをご利用いただき誠にありがとうございました。
> HELLO CYCLINGの返却および決済のお手続きが完了いたしました。
>
> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
> 【ご利用内容】
> 注文ID:10985052
> 開始ステーション:JR海浜幕張駅南口①
> 返却ステーション:JR海浜幕張駅南口②
> 車両番号:B4150
> ブランド:HELLO CYCLING
> ご利用期間:2021/07/11 06時45分 〜 2021/07/11 16時12分
> ご利用時間:9時間27分
> クーポン割引:0円
> ご利用料金:1,000円
> 決済方法:PayPay

以上です。

ハローサイクリングの仕組み、よくできてるな、と思いました。

(KK著)

Home: テキスト

感想(Fさんの体験記)

四街道25kmルート《2021年7月22日(木祝) 》

初めてレンタサイクルの電動自転車を使ったサイクリングに挑戦しました。 

その際気づいたことをご報告します。


登録に四苦八苦 

・先ず、自分のスマホにアプリをインストールして、様々な登録をするのが大変 

・認証コードが送られる場所がSNSだった


予約の際、気を付けること 

・意外と電池切れの自転車が多いこと 

・タイヤの溝が削れて、つるつるの自転車もあること 

・後輪につけられたカバーが緩んでいると、走るときがたがたうるさいこと 

・「規約に同意する」にチェックを入れないと予約できないこと

自転車に乗る手順 

1・中央の機械の電源を入れて、暗証番号を入力すると鍵が開く 

2・サドルの高さを調整 

3・左ハンドルにある電動アシスト電源を入れて漕ぎ出す

利用中に気づいたこと 

・停まって散策などする際は必ず電動アシストの電源を切ること 

・その際、鍵もかけること(解錠は操作パネルの電源を入れて暗証番号を入れる) 

・上り坂の途中から発進するのは難しかったこと 

・電池を節約するため、下り坂では電動アシストの電源は切ったこと 


感想 

自転車の置き場が近所にもたくさんできていたことに気づきました。また、コンビニや区役所、駅ではよく使われ、利用できる台数が少なかったり、充電ができていないこともある、とわかりました。 

初めての電動自転車という不安もありましたが、電動アシストがあることから何の心配もせず坂道を登っていけて、快適でした。ただ、やはり自転車自体がとても重くて、慣れるまで、自転車を停めるためのスタンドを立てるのに手こずりました。 

これまでは自分の自転車を集合場所まで持っていく手段がなく、参加できないイベントがほとんどでしたが、ハローサイクリングの自転車を借りられる環境であれば、参加が容易になると思います。 

今回は7月中旬の走行ということで暑さを心配しました。でも、渡辺さんの選んだコースはいつも通り、木陰で車の通らない道がほとんどであったため、気持ちよく完走出来ました。 

四街道を8時に出発し、Y.Y.NowSonの蔵の図書館、南波佐間の斉藤さんの森(四街道フォレストの活動場所)、赤い花と白い竹、物井の古屋城跡、たろやまの郷、などを巡りました。そして、途中で、炭焼き小屋に寄って、作業をしていたおじ様たちの話を聞き、木酢液(300円)を買い、また、むくろじの里では、散歩されていたおばさま方と実物のむくろじを見つけたことも楽しいふれあいとなりました。 

12時半ごろ四街道に戻り、クーラーのきいたイタリアンレストランのお昼がとてもおいしかったです。

(FM著)

Home: テキスト
bottom of page