top of page

~試走履歴2~

 

 2月25日(水)の「和良比はだか祭りと観梅サイクリング」の参加者から感想をいただいた。写真は「ろっぽう水のみち」のモノレール車両基地付近。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・「葭川ルート」・・・動物公園の臨時駐車場とされている場所の通路部分の舗装の痛みが激しい。

 確かにパンク等の故障や転倒などの事故につながるおそれがある。

 サイクリングコースに指定する場合には補修が必要。

 

以下では、参加者の感想を引用してご紹介いたします。

 

感想から感じ取ったこと

 

①「和良比はだか祭り」は観光のテーマとなる。

②ルートはよく考えられている。(⇔はい、よく練りました)

③「葭川ルート」は「気持ちいい」けれど問題が多い。

 

以下、引用。

 

***********引用はじめ*************

 

いつもお世話になっております。

 

 昨日は突然参加させていただき、ありがとうございました。はだかまつりにはびっくり。こんな近くにこんな奇祭があったんですね。知らなかったのでとても面白かったです。

 

また全体的なルートもよく考えられているとおもいました。

 

 ろっぽう調整池や若葉区内の道は渡辺さんのHP『わかば33カ所巡り』で自習してました?ので知っていたのですが、四街道や葭川沿いの道は新鮮でした。

 

 葭川ルートに関しては、ろっぽう水の道、葭川沿いの川沿いルートは自動車も来ないし自転車にとっては気持ちいいですね。

 

 川沿いのルートのいい点は、ガイドがいなくても道がわかりやすいといった点でしょうか。

 

 一方、昨日はまだまともでしたが、ろっぽう水の道沿いの通路は一番奥の方はなぜか雨の後でもないのでいつも水たまりで、落ち葉がたまっていることが多く走りにくいことが多い印象です。

 

 六方調整池の外周も、一番高い通路はまだまともですが、一段低い一周は桜の木がいっぱいあって、木の根が舗装を押し上げかなり割れてデコボコで、走れたものではありません。

(昨日走った一番高い外周なら問題なしです)

 

 動物公園駐車場の未舗装路もそうですが葭川沿いのタイルのところなど、ロードサイクルの場合多少のデコボコを気にする人はいるのかもしれません。

 

***********引用おわり*************

 

~試走履歴1~

 

2月8日(日)に行った第三者との試走の結果、変更が必要になった案とその理由と対策。

・「都川ルート」・・・特に大宮町が分かりにくい。そこで「都ルート」を作成した。それは千葉中心部に近いところを切り出して独立させたもの。「都ルート」に「月の木貝塚」を含めた結果として、「遺跡ルート」は没とし、新たに「貝塚ルートを作ることにした。「遺跡ルート」に接続する「坂月川」ルートは没とする。

・「平山ルート」と「大宮ルート」・・・「都ルート」から平和公園へ行く2つのルートを用意した。「平山ルート」は分かりやすさを優先させたもの、「大宮ルート」は古い集落を通る変化に富んだもの。

・「泉ルート」・・・千城台と泉自然公園を周遊するルートとして提案したが、既存の泉自然公園・平和公園サイクリングコース(道路に案内標識が設置されている)を考慮して、千城台から平和公園に接続する形で「大草ルート」、および泉自然公園と千城台を結ぶ「野呂ルート」を作成した。

 

以下は没になったルートである。記録として掲載しておく。

 

都川ルート

 【ルート概略】 

 中央公園~羽衣公園駅~亥鼻公園~千葉寺~青葉の森公園~都市緑化植物園~<都川>~泉自然公園~平和公園~<支川都川>~都川水の里公園~<都町の高台>~千葉神社~中央公園 (約40km)

 

 【説明】

 千葉市中心部を流れる2つの川の1つ。千葉の自然を活かした公園を巡るコース。四季折々の草木・花、野鳥。千葉氏ゆかりの寺社(千葉寺、千葉神社)も巡れ、千葉の自然と歴史を心行くまでお楽しみいただけます。

泉ルート

 【ルート概略】 千城台~泉自然公園~石原ハーブガーデン~平和公園~千城台 (約25km)

 

 【説明】千葉市中心部を流れる川の一つ。都川の上流にある泉自然公園に行く最短のコース。日本さくら百選に選ばれている。四季折々の草木、花、野鳥をお楽しみいただけます。

遺跡ルート

 【ルート概略】 

 青葉の森公園・中央博物館~月の木貝塚(星久喜町)~加曽利貝塚・博物館(桜木町)~荒屋敷貝塚(貝塚町)~青葉の森公園 (約14km)

 

 【説明】

 千葉市には、世界最大の加曽利貝塚をはじめとして多数の貝塚があります。東京湾で採集された貝を川で消生活場所の台地に運び捨てられた貝殻。このコースは、川を越え台地に上り、変化に富む。まず中央博物館で千葉の自然と歴史を頭に入れてから、3カ所の貝塚を巡ります。

坂月川ルート

 【ルート概略】 千城台~千城台野鳥観察園~坂月川~加曽利貝塚 (約4km)

 

 【説明】 「若葉ルート」・「泉ルート」の発着地である千城台と「遺跡ルート」(加曽利貝塚)を接続するためのルート。

bottom of page